30歳からのreal

30歳を迎えた管理人が、今まで見ぬふりをしてきた現実と向き合っていくブログです。

30歳からの健康(メタボ編)

20代のうちは、運動なんかしなくても全然太らなかったのに、最近下っ腹が、体重が‥‥そんな方、結構多いんではないでしょうか?私も、お腹の肉が落ちにくくなり、飲み会が続くとあっという間にブヨブヨに‥

 

30代になって太りやすくなるのは、基礎代謝が落ちたり、仕事が忙しくて運動ができなかったり、ストレスによるものだったりと、様々な原因が考えられます。俗に言う「メタボ」もしくは「メタボ予備軍」かもしれません。ここでメタボの進行を食い止められるか否かで、今後の健康、生活は大きく変わってきます。今回は、この「メタボ」について考えていきましょう。

f:id:m1tsyam:20160907135548p:plain

 

1.そもそもメタボってどういう状態?

メタボメタボって良く言いますけど、実際メタボってどういう状態なんでしょうか?

 

メタボリックシンドロームとは、

  • ウエストが男性で85cm、女性で90cmを超えている
  • 内臓脂肪型肥満である
  • 高血圧、高血糖、脂質代謝異常の3つのうち2つ以上該当する

これらを全て満たした人がメタボリックシンドロームと診断されます。これに該当しなくても、ダイエットによってリスクが軽減されるであろう肥満状態の人がメタボ予備軍になります。

 

肥満の度合いは、BMI指数(体格指数)によって知ることができます。計算式は以下のとおりです。

 

BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)

そして、肥満の度合いは以下の表を参照してください。

 

f:id:m1tsyam:20160907142951j:plain

私の場合ですと、64kg÷1.66m÷1.66m=23.23

 

オウフ、ギリギリでしたね。最近ジムに通い始めたので、しっかりここで食い止めていきたいです。皆さんはいかかだったでしょうか?

 

BMI35以上、肥満3度以上は高度肥満と定義され、治療の対象として位置づけられています。35以上だった人は一度診察してもらうことをおすすめします。

 

2.メタボになるとどうヤバいの?

メタボになって一番の恐怖は、生活習慣病などの合併症を引き起こしやすいということです。糖尿病、高血圧、高脂質症などにかかりやすくなります。血液がドロドロになって詰まりやすくなり、動脈硬化を引き起こします。血液の流れが悪くなったり、血管が詰まったりすると心筋梗塞狭心症などの心疾患、脳出血脳梗塞など脳卒中を起こしやすくなります。つまり、死に直結する病気になりやすい状態なのです。

 

必ずなる、というわけではありませんが、そのリスクは段違いです。手遅れになる前に手を打っておくべきです。

 

3.メタボ対策に今日からできることは?

①でも書いたとおり、メタボの原因は肥満、高血圧、高血糖、高脂質です。ということは、やはり運動食事改善が一番の対策と言えるのではないでしょうか。

 

どんどん忙しくなり、体力も落ちてくる30代、食事管理や運動する時間をつくるのも大変ですが、今後の人生より充実させていくためには、ここで闘っていかなければいけません。

 

今後、運動や食事などダイエットに関する記事もどんどん上げていこうと思います。健康な身体、精神を手に入れて、充実した30代をみんなで勝ち取っていきましょう!!